【PR】
テガミバチ**
2011年12月07日
珍しく娘から 「カバン作って♪」 と言われたっ!!!
で、手渡されたのがコレ↓

主人公が持ち歩いてる鞄が欲しいと.......。
ん~???? 作れないこともないが......面倒くさいな。
「ね~いつ作るば~~」 毎日うるさい
納品も控えるるけど・・・・作ることにしました。

トレードマーク?のハチをビーズでちくちく。 うぅ~なんか気持ち悪ぃぃ....
鞄のカタチは・・・・昔の郵便配達員が斜め掛けにしてるヤツです^^;

で、手渡されたのがコレ↓
主人公が持ち歩いてる鞄が欲しいと.......。
ん~???? 作れないこともないが......面倒くさいな。
「ね~いつ作るば~~」 毎日うるさい

納品も控えるるけど・・・・作ることにしました。
トレードマーク?のハチをビーズでちくちく。 うぅ~なんか気持ち悪ぃぃ....
鞄のカタチは・・・・昔の郵便配達員が斜め掛けにしてるヤツです^^;
姪っ子のDSポーチ**
2011年12月06日

ピンク生地のDSポーチ*
ちゃんと作ったぞー!!!
内布はDSのためを想って傷つかないように優しいボ゙ア生地で~
息子に見せたら
「お母さん、DS LL....入らんはずよ~」 うっうそ(-"-).......ちゃんと任天堂のHPでサイズ見たのによ...。
帰ってきた娘に
「これ、ホントに入らんかな~」と聞いてみた
「・・・・・ギリギリOKよ!」.......なんともいい加減な感想(ー_ー)!!
pattern: songbellさん のシャルマンパターンをDSサイズに横長に直して作ってみました
なんか違うな~。 オリジナルサイズが断然可愛い~


ちゃんと計算されたデザインなんですね♪
タグ :DSポーチsongbellさん
可愛いお客さん**
2011年12月02日
久しぶりの更新にID忘れてた......。
「DS入れるバッグ作って~♪」
本島に住んでる姪っ子から可愛い注文がアリマシタ♪
「いいよ~
ピンク色の生地でかわいいの作ってあげるね
」
できる
おばちゃんぶりを発揮して返事
あれから数か月
。
。
。
。
「DSのカバンまだかな
」 とボヤキらしたらしい
うそつきおばちゃんになる前に作ります!!!

可愛い姪っ子ちゃんよ! もうちょっと待ってね~ぜったい作ってみせるから
証拠&プレッシャー投稿でした^^;
「DS入れるバッグ作って~♪」
本島に住んでる姪っ子から可愛い注文がアリマシタ♪
「いいよ~


できる


あれから数か月
。
。
。
。
「DSのカバンまだかな


うそつきおばちゃんになる前に作ります!!!
可愛い姪っ子ちゃんよ! もうちょっと待ってね~ぜったい作ってみせるから

証拠&プレッシャー投稿でした^^;
タグ :自分プレッシャー投稿DSケース
校歌ダンス....って**
2011年10月05日
調子にのって続投です^^;
去った日曜日は我が家にとって最後の「小学校の運動会」でした。
恒例の 「家族みんなで食べる運動会弁当」 も終わりかな~寂しいね
もちろん弁当の画はありません(^^ゞ
創立130周年の運動会です!
じいちゃん、ばあちゃん、父母のみなさんも一緒に
校歌ダンスを踊りましょう~♪
な~んて、お誘いのプログラムもありました♪
ところで!その運動会の最後に踊る校歌ダンス♪
日本全国.....校歌があれば当然、校歌ダンスはセットだと思ってました。 がっ!
違うんだってね~~~~
沖縄独特...石垣島?の光景らしいですね!!
知らなかったよ~
音楽が流れると・・・踊る!! 生まれ持った習性なんだな~^^;

ほら!ほら~踊れたでしょう~。
あのBEGINの3人も踊れるハズ.....;笑。
中学校でも校歌ダンスは踊ったよ~!
高校?う~ん.......友達は「あったさ!」と言うけど....よみがえってこない(-"-) by kokko*202


去った日曜日は我が家にとって最後の「小学校の運動会」でした。
恒例の 「家族みんなで食べる運動会弁当」 も終わりかな~寂しいね
もちろん弁当の画はありません(^^ゞ
創立130周年の運動会です!
じいちゃん、ばあちゃん、父母のみなさんも一緒に
校歌ダンスを踊りましょう~♪
な~んて、お誘いのプログラムもありました♪
ところで!その運動会の最後に踊る校歌ダンス♪
日本全国.....校歌があれば当然、校歌ダンスはセットだと思ってました。 がっ!
違うんだってね~~~~

沖縄独特...石垣島?の光景らしいですね!!
知らなかったよ~
音楽が流れると・・・踊る!! 生まれ持った習性なんだな~^^;

ほら!ほら~踊れたでしょう~。
あのBEGINの3人も踊れるハズ.....;笑。
中学校でも校歌ダンスは踊ったよ~!
高校?う~ん.......友達は「あったさ!」と言うけど....よみがえってこない(-"-) by kokko*202
宣伝部!!デス(*^^)v


来てね♪
タグ :校歌ダンス
イベントお知らせ**
2011年10月05日
ブログ更新サボって4か月......。
2011年も終わりに近づいてるんだな~
今年に入って9回しか更新してなかった^^;



開南の自宅SHOP Handmade marketが 「ZAKKA さくらのはな」さんにやってきます♪
日時 10月22日(土曜)
23日(日曜)
24日(月曜)
11:00~18:00
2011年も終わりに近づいてるんだな~
今年に入って9回しか更新してなかった^^;
イベントのお知らせです



開南の自宅SHOP Handmade marketが 「ZAKKA さくらのはな」さんにやってきます♪

23日(日曜)
24日(月曜)
11:00~18:00
新栄大通りブックマーケット向かいの緑色のお店です
お待ちしています♪
娘からプレゼント**
2011年06月29日
真面目に更新しないからね~....少し前の話です......
娘が「父の日のプレゼントに本を買ってあげたい♪」と言うので書店へ行きました
我が娘が選んだ本
!ジャーン!

すごいしょ!!(^^ゞ
しか~し、問題はこれから......。
「お父さん本読んでるかな~? と話す娘に何気に聞いてみた
ね~マフィアって知ってるの?
娘: うん♪ 仮面ライダーとかガンダムみたいな えっ、仮面....? ガン?
キャラクターの~♪
それはフィギュア
娘: あっ、ミスった! それを集める人♪
それ......コレクター。
娘: じゃ~マフィアってなに?
あ~~~~フィギュアを作ってる人だ!!!!
お世辞にも賢いとは言えぬ娘。
中1だよ!中1! 2年後は受験生よ! ワーオ!
神のご加護を~~~~~~
娘が「父の日のプレゼントに本を買ってあげたい♪」と言うので書店へ行きました
我が娘が選んだ本
!ジャーン!

すごいしょ!!(^^ゞ
しか~し、問題はこれから......。
「お父さん本読んでるかな~? と話す娘に何気に聞いてみた
ね~マフィアって知ってるの?
娘: うん♪ 仮面ライダーとかガンダムみたいな えっ、仮面....? ガン?
キャラクターの~♪
それはフィギュア

娘: あっ、ミスった! それを集める人♪
それ......コレクター。
娘: じゃ~マフィアってなに?
あ~~~~フィギュアを作ってる人だ!!!!
お世辞にも賢いとは言えぬ娘。
中1だよ!中1! 2年後は受験生よ! ワーオ!

神のご加護を~~~~~~
御無沙汰です.....*
2011年06月10日
月一の更新さえサボってる間も遊びに来てくれて
ありがとうございます♪
梅雨明けした石垣島(';')

超おぉーーー暑いスッ
日本全国「節電」ムード......
クーラーの設定温度上げないといけないよ.....ネ。 暑いナ。
NHKドラマ「下流の宴」
見てます?
沖縄の離島が出てくるのですが・・・・おかしいよ~(笑)
やっぱり沖縄ってそんなイメージなんですかね~
黒木さんもサアー可笑しくてサァー笑えるからサアー.......今度見てごら~ん♪ ←沖縄方言風?^^;
ハンドメイド
ちょこちょこと作ってます。

男の子用エプロン 100サイズ

まるまる巾着
夏服も作りました♪ でも...ネタがないから小出しにします(^^ゞ
ありがとうございます♪
梅雨明けした石垣島(';')

超おぉーーー暑いスッ

日本全国「節電」ムード......
クーラーの設定温度上げないといけないよ.....ネ。 暑いナ。
NHKドラマ「下流の宴」

沖縄の離島が出てくるのですが・・・・おかしいよ~(笑)
やっぱり沖縄ってそんなイメージなんですかね~
黒木さんもサアー可笑しくてサァー笑えるからサアー.......今度見てごら~ん♪ ←沖縄方言風?^^;

ちょこちょこと作ってます。

男の子用エプロン 100サイズ
まるまる巾着
夏服も作りました♪ でも...ネタがないから小出しにします(^^ゞ
男の子エプロンセット**
2011年03月10日
気が付けは月1回の更新ですな.....(-"-)
寒かったり。。暑かったり。。。忙しい石垣島です
今日は。。。パッとしないお天気です
新1年生を持つママからの依頼で作りました♪
男の子エプロンセットです

*ニット生地
お馴染み?ボーダー柄です^^;
どうしてもマリン系になってしまう男の子用.....。
いいのかな~
マリン系から外れて・・・
シューズ入れBagは・・・ ドット柄......これも定番か?^^;
寒かったり。。暑かったり。。。忙しい石垣島です
今日は。。。パッとしないお天気です
新1年生を持つママからの依頼で作りました♪
男の子エプロンセットです

*ニット生地
お馴染み?ボーダー柄です^^;
どうしてもマリン系になってしまう男の子用.....。
いいのかな~
マリン系から外れて・・・
シューズ入れBagは・・・ ドット柄......これも定番か?^^;

いやだ~~**
2011年02月10日
ど近眼の私
眼鏡なしでは生活できない。
その目が最近どうも見づらいのです
メガネ外して10㎝ほど顔に近づけると見える~
メガネ店で相談したところ
きゃぁ~~~~~~
ろ...老眼????
聞いたことありませんか?
「遠近両用メガネ」
あるよ~あるよ~CMでもやってるし~
でも自分には関係な~い♪と思ってたよ(-_-)
一番困ってたことはミシンの距離が見づらい!!!
字を書く距離とか.....
離すと見えないし、近づけても見えない
今のままだと支障出てるし
新しいメガネに買い替える事にしました
ぎゃーーーー!高っ!
14万だって~!!

ローンで払う事にしました トホホ
近眼は老眼にならない!
とか言われて そうなんだ~と安心してる若者よ
あれウソでっせ
!!
老いの衰えは誰にでもやってくるものです(ー_ー)!!bykokko*202
眼鏡なしでは生活できない。
その目が最近どうも見づらいのです
メガネ外して10㎝ほど顔に近づけると見える~
メガネ店で相談したところ
きゃぁ~~~~~~
ろ...老眼????
聞いたことありませんか?
「遠近両用メガネ」
あるよ~あるよ~CMでもやってるし~
でも自分には関係な~い♪と思ってたよ(-_-)
一番困ってたことはミシンの距離が見づらい!!!
字を書く距離とか.....
離すと見えないし、近づけても見えない
今のままだと支障出てるし
新しいメガネに買い替える事にしました
ぎゃーーーー!高っ!
14万だって~!!
ローンで払う事にしました トホホ
近眼は老眼にならない!
とか言われて そうなんだ~と安心してる若者よ
あれウソでっせ

老いの衰えは誰にでもやってくるものです(ー_ー)!!bykokko*202
注文の多い客**
2011年02月09日
1番のオーダー客?
妹である。
沖縄本島から注文してくる...... 。
ハンドメイドのイベントに出かけては
「カワイイ~の見つけた♪ 作って!!」と
......簡単に言ってくれるよ(-"-)
島暮らしの私にはありがたい情報源なので
はいはい♪と作ってます
タグ :ハンドメイド
。。ダメ人間2人**
2011年01月29日

空き巣に入られたワケでも。。。
引越しの準備でもありません (ーー;)
小学6年と5年の部屋の風景です
自分達で整理整頓させよう!と考え手を引いた日からこの状態

積み上がった洗濯物の一番上が今日着ていくお洋服
こりゃ楽だね~

感心してる場合じゃない

もうここはゴミ屋敷だ!って言ったら
「おぉー!分かった?自分も思ったサ~」と目をキラキラ

おのれ~~~~

ゴミ袋片手に突入!!!してやるぅ~~~by 母
タグ :片づけない子供
小学生バレーボール八重山選抜**
2011年01月28日
第7回沖縄県小学生バレーボール
6年生選抜大会

なんと、

我が家の娘が八重山代表選抜メンバーに選ばれました

日時:2月12日~13日
会場:名護21世紀の森体育館
沖縄本島での大会出場にあたり
離島の宿命である、派遣費の捻出に取り組んでおります
そこで
記念品販売として
沖縄ならでの
ジャーン

泡盛記念ボトルです
1000円なり~
他にお米、コーヒーもあります♪
ココスト・店舗・商店レジ横に募金ボトル設置もしてますので
ご理解の上、ご協力して頂ければ嬉しいです♪
寄付金、店頭募金活動、記念品販売等にて
ご理解頂き、ご支援下さいました皆様
ありがとうございました
感謝申し上げます
じつは私、生まれて初めて
子供の付添いですが店頭募金活動を経験しました
少ないけど....頑張りなさいよ~
と、我が子のように子供たちを応援してくれる
島の人々に胸が熱くなりました
感謝の気持ちを胸に子供たち一生懸命練習に励んでます。
ありがとうございました

募金活動の中お叱りもうけました
(旅費は親が出すのが当たり前!他人に協力してもらおうなんておかしい

正しい意見だと思います
ただ、資金集め!だけではなく
街頭に立ち、募金呼びかけお願いする事で
子供たちが八重山代表という自覚を持ち
応援してくれた方々への感謝の気持ちを忘れず
全力で試合に臨み成長してほしい!
という思いです
勝手な言い分かもしれませんが
ご理解頂けることを願います。
届いたんだな~**
2011年01月27日
やってきました「確定申告」
毎年ぼやいてますが......
今年も
憂鬱だな~
(-_-)
がんばろー!

ファイト♪ 私

ハンドメイドネタです
cotton糸で編んだマフラー
すっすてき

お友達と飲みに行った時
手編みだよ~~と見せられ
カワイイーーー

攻撃で
ほぼ奪い取ってきた(*^^)v
ありがとー

ごめんねーせっつー^^; 大事にするからね~
初縫い~**
2011年01月24日
更新サボってる間にすっかり年も明けてしまいました (・・;)ポリポリ
今年もよろしくお願いします!
自営業という理由に
わたくし、10年余り外の勤めに出ておりません。
趣味のハンドメイドを活かして何かできるのでは?と
旦那の広い?お心でお許しをいただいてますが......
そろそろヤバイです 職探ししなくては......。 つぶやきです
それでもやっぱり理想はハンドメイドで何かしたい!! ですので
今年の初縫い

お弁当箱bagです

長方形の細長いお弁当箱専用ですが(^^ゞ
娘のお弁当箱♪ と思い購入しました
が、大食い女。。。「小っちゃ!こんなのでは足りない」
作ったbagもどうでもいいようです くっそぉ~
いや!めげず、頑張ります Bykokko*202
今年もよろしくお願いします!
自営業という理由に
わたくし、10年余り外の勤めに出ておりません。
趣味のハンドメイドを活かして何かできるのでは?と
旦那の広い?お心でお許しをいただいてますが......
そろそろヤバイです 職探ししなくては......。 つぶやきです
それでもやっぱり理想はハンドメイドで何かしたい!! ですので
今年の初縫い
お弁当箱bagです
長方形の細長いお弁当箱専用ですが(^^ゞ
娘のお弁当箱♪ と思い購入しました
が、大食い女。。。「小っちゃ!こんなのでは足りない」
作ったbagもどうでもいいようです くっそぉ~

いや!めげず、頑張ります Bykokko*202
ブラックリネンで大人服**
2010年12月10日
御心配おかけいたしました
突発性難聴のダンナさんは無事退院いたしました♪
左耳は聞こえないまま.....ふらつきも多少残ってるようですが
心身共に元気を取り戻し仕事に復帰しました。。。
これで我が家もどうにか正月を迎えられます(^^ゞ
手抜き家事にブログ更新も手抜きでフラフラ過ごしていた私は今、
社長の専属運転手です(自営業なもんで(^^ゞ)
まだふらつきがあるので車の運転は控えてます。
御心配のメールや励ましのコメントを下さったみなさん
本当にありがとうございました♪♪
これからも希望は捨てず前向きに家族皆で支えながら
頑張っていきます
奇跡が起きた!!!時はお知らせしますね!(^^)!

ピアノ発表会のワンピースと同じデザインの大人服で♪
と、オーダーいただいたブラックリネンのワンピースです

突発性難聴のダンナさんは無事退院いたしました♪
左耳は聞こえないまま.....ふらつきも多少残ってるようですが
心身共に元気を取り戻し仕事に復帰しました。。。
これで我が家もどうにか正月を迎えられます(^^ゞ
手抜き家事にブログ更新も手抜きでフラフラ過ごしていた私は今、
社長の専属運転手です(自営業なもんで(^^ゞ)
まだふらつきがあるので車の運転は控えてます。
御心配のメールや励ましのコメントを下さったみなさん
本当にありがとうございました♪♪
これからも希望は捨てず前向きに家族皆で支えながら
頑張っていきます
奇跡が起きた!!!時はお知らせしますね!(^^)!

ピアノ発表会のワンピースと同じデザインの大人服で♪
と、オーダーいただいたブラックリネンのワンピースです
こんな私って....**
2010年12月01日
旦那のいない生活に........慣れてきた マズイな....義母さんが聞いたら怒るはずね(^^ゞ
それはですね。。。。
食事の準備がテキトーで簡単に言うと 手抜き!
子供たちに「今日はあるもので済まそうね~~」で了解を得てます^^;
それと.....
お弁当を作らなくていい!ってコト^^; ← 一番気が楽です
主婦の悩みは毎日のご飯作りですよね~
料理苦手な私は心から「料理が趣味♪」だったら良かったのにな~~~~と思うのです。
そんな私なので手抜きでもOKな事が嬉しい♪♪ ダメ嫁ですね(^^ゞ
御心配をおかけしております主人の症状は
徐々に身体の方は元気を取り戻しつつあります
左耳の聴力にまだ変化はありませんが
昨日から高圧酸素による治療がはじまりました
少しでも変化がある事に祈るのみです♪
希望を捨てず頑張ります!
それはですね。。。。
食事の準備がテキトーで簡単に言うと 手抜き!
子供たちに「今日はあるもので済まそうね~~」で了解を得てます^^;
それと.....
お弁当を作らなくていい!ってコト^^; ← 一番気が楽です
主婦の悩みは毎日のご飯作りですよね~
料理苦手な私は心から「料理が趣味♪」だったら良かったのにな~~~~と思うのです。
そんな私なので手抜きでもOKな事が嬉しい♪♪ ダメ嫁ですね(^^ゞ
御心配をおかけしております主人の症状は
徐々に身体の方は元気を取り戻しつつあります
左耳の聴力にまだ変化はありませんが
昨日から高圧酸素による治療がはじまりました
少しでも変化がある事に祈るのみです♪
希望を捨てず頑張ります!
タグ :頑張ってます♪
突然の事でした....**
2010年11月28日
勤労感謝の日
二日酔い?で起きてこない旦那に。。。。まったく
と少々怒り気味でいたら。。。。
違っていた。。。
同じ家の中にいる私の携帯に電話してきて
「病院に連れて行ってくれ.....」と。。。。
左耳が聞こえなく、めまいで起き上がることができない。。。。
少しでも動くと嘔吐する。。。。
救急で診てもらったが耳鼻科のDrが不在。。。ツイテないヨ
翌日、個人の耳鼻咽喉科を受診。
診察の結果は 突発性難聴炎でした
左耳の聴力はゼロ
!
入院治療が必要とのことで......八重山病院へ入院しました。
まぁ~個人病院のDrと違って↑Drの冷たいコト.....
「こんな事を言うのもなんですが・・・・治りませんよ」
「変に期待持たれても困りますから先に言っておきます」 だって!
他にも言い方はあるだろ!!........ ビックリしました(・・;)
点滴と注射で治療中......
この病気の原因は今のところ不明だそうです。
現在まだ聴力は戻っていませんが、めまいは治まり自力で歩けるようになりました。
御心配おかけしてますが本人、家族共もだいぶ落着き元気です
奇跡がおきてまた聞こえる日が来る事を待ちたいと思います。
二日酔い?で起きてこない旦那に。。。。まったく

違っていた。。。
同じ家の中にいる私の携帯に電話してきて
「病院に連れて行ってくれ.....」と。。。。
左耳が聞こえなく、めまいで起き上がることができない。。。。
少しでも動くと嘔吐する。。。。
救急で診てもらったが耳鼻科のDrが不在。。。ツイテないヨ
翌日、個人の耳鼻咽喉科を受診。
診察の結果は 突発性難聴炎でした
左耳の聴力はゼロ

入院治療が必要とのことで......八重山病院へ入院しました。
まぁ~個人病院のDrと違って↑Drの冷たいコト.....
「こんな事を言うのもなんですが・・・・治りませんよ」
「変に期待持たれても困りますから先に言っておきます」 だって!
他にも言い方はあるだろ!!........ ビックリしました(・・;)
点滴と注射で治療中......
この病気の原因は今のところ不明だそうです。
現在まだ聴力は戻っていませんが、めまいは治まり自力で歩けるようになりました。
御心配おかけしてますが本人、家族共もだいぶ落着き元気です
奇跡がおきてまた聞こえる日が来る事を待ちたいと思います。
タグ :突発性難聴
修学旅行。。。**
2010年11月20日
昨日、娘が
沖縄本島1泊2日の修学旅行を終えて帰島しました。
「平和学習」
。
。
。
南部戦跡・ひめゆりの塔・平和の礎・糸数豪・嘉手納基地 等々。。。
特に豪はリアルに怖かったそうです。
助かる見込みのない兵士をが息絶えるまで放置していた部屋や
黒焦げになってる部屋の話を真剣に話してくれました
彼女なりに戦争の悲惨さを多少でも感じたようです
修学旅行で一番印象に残った事
娘......「糸数豪も怖かったけど....... 一番怖かったのは~
〇〇先生(担任)
めっちゃ怖かった~~~~~」
だそうです(-"-)
さてさて
5千円のおこずかいをもらって旅立った娘のお土産は
なんだろうね~♪
はい♪って
手渡されたドトールの紙袋。
コーヒー? 渋いね~~~♪♪
はっ、?
見る?
ワッフル1個

4等分しろってかっ(ー_ー)!!
あと、美ら海水族館のもあるよ!
と渡された
ポストカード2枚......。
カワイイ

いいんだけどネ.....
5千のおつり返せーーーーーーー

日本酒**
作ってる......がっ....**
2010年11月12日
お疲れさまです......。
え~っと、息子はその後点滴を2本受けて無事回復いたしました♪
皆さん胃腸炎は早めの受診を(^^ゞ

お友達からの依頼なんだけど....
な~んにも浮かばないまま手を付けてるモノ

Tシャツのアプリ

全く持って依頼趣旨とは違ってるのダ^^;
すまん
逃げ
え~っと、息子はその後点滴を2本受けて無事回復いたしました♪
皆さん胃腸炎は早めの受診を(^^ゞ

お友達からの依頼なんだけど....
な~んにも浮かばないまま手を付けてるモノ

Tシャツのアプリ


全く持って依頼趣旨とは違ってるのダ^^;

すまん

